腸は第二の脳である

腸の神経細胞は脊髄神経よりも多く、

小腸には1億個の神経細胞がありますが

その中で脳につながっている神経細胞は

2000個しかありません。

もし、脳との連絡がとれなくなっても

正常に機能できる働きが腸にはあるのです。

たとえば事故などで

脳や脊髄が傷ついてしまい

植物人間になっても

腸は正常に働き続けるそうです。

アメリカの神経生理学者

マイケル・D・ガーション医学博士は

著書「セカンド・ブレイン=第2の脳」に

こう書いています。

現在我々は腸に脳があることを知っている。

とても信じられないことかもしれないが、

腸は心臓よりずっと賢く、豊かな感情を持っている。

脳や脊髄からの指令がなくとも反射を起こさせる

内在性神経系を持っている臓器は腸だけである。

進化はうまい工夫をした。

我々の先祖は

アメーバの原生的生物から進化して脊椎を獲得した時、

頭蓋と腸の両方にそれぞれ別の感情を持つ

脳を発達させたのである。

乳酸菌生産物質は第二の脳である腸を健康へと導きます。

乳酸菌生産物質サプリメント「生源」については下記をチェック♪

https://seigen.sakura.ne.jp/seigen.jp/product/

関連記事

TOP